【KADASON】を使ってみた結果と感想*洗い方をこまめに変えるとフケもかゆみも抑えられた。自分に合う成分が分からない人に試してほしくなったシャンプー

2022年10月26日シャンプー新基準で評価したシャンプー(2022/5~),秋に試したシャンプー,頭皮に合うシャンプーを求めて

お知らせ

当ブログではアフィリエイトとGoogleAdSenseを利用しています。
当ブログ内にあるリンクの一部はそれらサービスを使った広告であり、そこから得た収益はサーバー代やブログの中身の充実(もっとフケが出にくいシャンプーやヘアケア品を探すこと・美味しい食べ物を見つけてここで共有することなど)に使っています。
使ってみてほしいアイテムのリクエスト・美味しい食べ物の情報はお問い合わせやSNSのDMからどうぞ。

新基準:忙しい人向けカダソンまとめ画像

(上の【シャンプーの評価まとめ画像】は最後にも載せてますので、使ってる様子とか読んでから見たいという方はそちらでどうぞ)

新基準シャンプー評価図の説明をするための画像

お試しサイズならパウチ1つ分、そうでないものはだいたいポンプ2プッシュ分使って
フケとかゆみに悩まされている管理人の頭の様子はどうだったかの評価です。
(記録の中で使用量の記述がない場合。違う使い方をしている場合はなるべく書き添えています)

1.画像のタイトル

2.試したシャンプーの名前と画像
名前が長かったら省略することもあります。

3.評価図
【香り】【洗い流しやすさ】【フケの量】【かゆみ】の4項目を
【-】【×】【△】【〇】【◎】の5段階で評価して、簡単なコメントも添えています。

4.香り
近年は香害という言葉もあり、シャンプーの香りも制限される職種もあることから、
【洗ってる間もそんなに強くない】 【乾いてからはほのかに香りが続いてる程度】 を最高評価の【◎】としています。
お風呂ではすごく強くても乾いたあとの香りは控えめ・残り香はあるが強くはない…【〇】
乾いたあとも強めに香る・場所によってはNGな強さ…【△】
強すぎる…【×】

5.洗い流しやすさ
洗い終わったあと、シャワーでサッと流れるかどうかの評価です。
基準は【○】 で、だいたいのシャンプーは 【◎】【〇】 です。洗い流しにくくなるほど【△】【×】 となっていきます。

6.フケの量
お風呂から出たあと~次の入浴までの間の様子を見て、
このシャンプーを使う前と比べてフケが出なくなったかどうかで判断します。
とても減った・全然出なくなった…【◎】
使う前と比べたら減ったけど、 フケはちらほらある…【〇】
使う前と比べたら同じくらい・使う前より少し増えたかも…【△】
使う前と比べて明らかに増えた・ちょっと頭皮が赤くなっている・剥がしてないと耐えられない…【×】

7.かゆみ
フケと同じく、お風呂から出たあと~次の入浴までの間の様子を見て
このシャンプーを使う前と比べてかゆみが出なくなったかどうかで判断します。
とても減った・全然かゆくなくなった…【◎】
使う前と比べたら減ったけど、かゆみは消えていない …【〇】
使う前と比べたら同じくらい・使う前より少しかゆい気がする…【△】
使う前と比べて明らかに増えた ・かゆみがすごく気になる・かきむしらないと耐えられない …【×】

なお、フケの量とかゆみには
フケorかゆみ(もしくは両方)が辛すぎて耐えられずギブアップ・赤みが広範囲・ひっかきすぎて血が見えた・我慢できなくて剥がしてるうちにかさぶたが取れた・決めた期間使いきれなかった・身内ストップが入って使用中止した
などの理由で
【-】(マイナス)・【その時に合わせた評価】
が、他の項目より多めの頻度で出てきます。

8.総合評価
4項目を中心に、その他気になった点があればそれも入れて
試したシャンプーに対して総合的な評価を出します。
【フケとかゆみ(主にフケ)が出なくなったかどうか】を重視していますので
【フケとかゆみが出なくなった】場合は、他の項目が微妙でも高めの評価
逆に【フケとかゆみが両方ひどかった】場合は、他の項目がどんなによくても低めになる傾向です。

フケとかゆみ(主にフケ)に長年悩まされている私が
フケとかゆみ(主にフケ)から解放されるためにさまざまなシャンプーを試し続け残している記録、

今日のシャンプーはこちらです。

この記録はどんなことを書いているの?
普通のシャンプーの感想じゃないの?違いは何?
上の画像はどういうこと? 評価基準は?

という方は、先にこの記録に関する説明をどうぞ。
頭皮に合うシャンプーを求めて*試したシャンプー一覧

 

【KADASON】
(カダソン)

KADASONの写真

通販で買ったフケ対策シャンプーです。

私がこのシャンプーを知ったのは、このブログに出ている広告です。
ここの記録は私自身も時々読み返しているので、何度も出てきたこのシャンプーは印象に残ってまして。
それで名前だけ知ってる期間が長く続いていたんですけど…今年に入った頃

このブログにここまで広告出してくるならさぞ自信あるに違いない

と思い
市販のシャンプーをかなりの数試し、ドラッグストア巡りをして合いそうなシャンプーを探すのが大変なくらい忙しかったのもあり手を出してみました。

フケ対策シャンプーは、合わなかった時の精神的辛さが普通のシャンプーと比べて段違いなので避けているのですが
医薬部外品でお高めなKADASONはどんな結果が出るのか…。

成分は少しは気にしますが、そこよりも自分との相性(もっと言うとフケが出るか出ないか)を重視しているので
そのあたりは割愛して進みますね。

KADASONを使ってみる

使用前の頭皮の状態

ちょっと悪い

特に首との境目に出ている赤みが目立つ気がして気になります。

シャンプーのこと

香り:

どんな香りか気にしてた最初こそ気になりましたが、乾いたあとは無と言っていいくらい。
トリートメント類など他のアイテムのほうが香っていました。

泡立ち:○

洗い流しは…泡だけならすぐ流れたのですけど、
手順通りに原液のまま頭皮につけてマッサージするように洗ったら全然流れなくて。
かなり時間をかけてていねいに流さないといけなかったです。

洗い終えてからの様子

手についてるお湯を使いペースト状にしてから洗う

直前に使っていたオクトserapieで効果が高かった洗い方をそのままやってみました。

赤みはほんの少し薄くなり、フケはそんなに出てなかったのですが…良くなったと言い切れるほどでもなく。
物足りない結果でした。

原液のままでマッサージするように洗う

説明書き通りのやり方で洗いました。
この時は1度洗いです。

細かいフケが、フケの出やすいところ中心にぶわって出てきて
かゆみもあり、地肌がめくれてるかのような手触りがあったので1週間も経たないうちに止めました。

洗面器で泡立ててから洗う

原液でダメなら泡立て!
といういつものパターンです。

1度洗いだとフケもかゆみもひどく、2度洗いならかゆみがちょっと少なくなった程度。

この洗い方を試してる間から真剣にこのシャンプーとの向き合い方を考え始めました。
説明書き通りで合わないならどうすればいいのか…。

1回目は泡立てて洗い、2回目は原液を頭皮にすりこむように洗う

この洗い方が、今回試した中では一番フケを減らせました。
(減りはしたし見た目も綺麗だけど完全に消えてはいない。後述)

特に、原液を頭皮につけて洗う手順で
痛くならない程度に力を込めて、何度も何度もすり込むようにていねいに洗いました。
洗い流しはもっとていねいに、頭皮付近の根元の髪が少しきしんでるかもと思うくらいまで時間をかけました。

とにかくていねいにを意識して洗った結果

KADASONで3つ目の洗い方を試した時の様子。首との境目 KADASONで3つ目の洗い方を試した時の様子。頭頂部から首との境目 KADASONで3つ目の洗い方を試した時の様子。前髪近く~耳周辺

やっと写真を撮って載せる気力が湧く見た目になりました…が

これをやり続けたらフケが増えてしまったので、どうにかしようと再度悩むはめに。

2つ目と4つ目のやり方を日によって変えて洗い、気になるところは風呂上がり後早めにドライヤーで乾かす

原液を頭皮にすり込むように洗う、1つ上で書いているのと同じやり方で洗いました。
基本は2度洗いで2回とも短時間で流し、3日に1回くらいは1度洗い。
4つ目と2つ目を日によって変えた感じです。

時間を確保できなくて、毎日続けるのが難しかったから偶然こうなったのもありますが
毎日同じ洗い方をするよりもフケがかなり抑えられました。

KADASONを使い終えそうな時の写真。首との境目 KADASONを使い終えそうな時の写真。頭頂部 KADASONを使い終えそうな時の写真。前髪~耳周辺

赤みもピーク時よりは落ち着きました。
フケとかゆみ同様に抑えられたという表現が近くて、完全に消えてはないですが…
私にとっては使用前よりもいい結果となりました。

KADASONを使ってみた感想

(最初に載せていた評価まとめと同一の表です)

新基準:忙しい人向けカダソンまとめ画像

2度洗いする日が多かったので、量が多めのシャンプーではあるけれど1か月ちょっとで使い切りました。
無事に使い切れてよかったです。

特にフケとかゆみが抑えられた洗い方はこちら。

  • 予洗いをかなり念入りに行う
  • 原液で、一切泡立てず頭皮につける(つけてる間に少し泡立つのは気にしすぎない)
  • 頭皮をマッサージするように念入りにていねいに洗う
  • 力はちょっとだけ強め。痛くないようにしつつも綺麗に洗うため
  • 頭皮を洗っている間に自然と泡立つので、髪はその泡で洗う
  • 2度洗いする。それぞれあまり時間をかけずに流す、1度目で洗い切れなかったところを2度目でやればいい
  • 毎日同じ洗い方を続けない(なぜかフケが増えた)。時々は1度洗いにするなど、違う洗い方をする

シャンプーを終えるまでに5分ぐらいはかかってたので、毎日軽くしか洗う時間が無い…という方には難しいかもしれませんが
フケを抑えるためなら時間を作れる方には向いていると思います。

この成分は合わなかったような…って思ってた私のフケも抑えられてたので、
成分気にせず合うものを探しているって方や
市販のシャンプーでは合わなかったから違うの試してみたい…って方にならおすすめしたいです。

リピ買いするかどうかは考え中です。金額がけっこうお高いので…。
髪が傷み気味だからトリートメントは違うところのものを買うにしても、フケもかゆみも赤みも洗い方次第で抑えられるこのシャンプーは魅力的なんですよね。

他の時期にも使ってみて相性がいいようであれば、お財布の余裕があって相性のいいシャンプーが無い時期には買うかもです。

 

公式サイト・Amazonの商品紹介ページ・ネットの口コミを見た限りでは
アトピー性皮膚炎の方とは相性がよろしくないかもしれません。

見かけた文章と見かけたところを2つほど引用しますね。

アトピー性皮膚炎の場合、ヒリヒリする可能性があります。メールにてお気軽にご相談くださいませ。

https://www.kadason.jp/html/page9.html

脂漏性皮膚炎以外の症状の方(アトピーや乾癬、その他の敏感肌の方)は、使用をお控えください。

https://amzn.to/3U15wSz

Amazonでは、対象になる範囲を広げてちょっと強めに書かれています。
フケを抑えられた洗い方ではけっこう強めに力を入れたので、上記に該当する方なら控えたほうがって注意書きにも納得です。

該当する方が買ってみるのであれば、最初からまとめ買いせずに単品で買って試すほうがいいですね。

 

購入方法ですが、公式サイトを見てみたらWeb限定販売だそうです。
だからリアルで見かけなかったんですね…。

私が買った楽天のショップ(公式ではないお店)は売り切れてる時期があったので、次買うとしたら楽天に出てるKADASON公式がいいのかなあと考えてます。
公式なら売り切れになることはそうそうなさそうだから、買いたい時にいつでも買えそうですしね…。

 

よく見る通販サイト3つと公式の値段を見比べてみた中では、単品の値段はAmazonは3928円と割高でした。
5本セット(4本の値段で+1本ついてくる)は公式もAmazonも同じで、楽天では見当たらなかったです。

楽天のお買い物マラソンをはじめとした、通販サイトのセールなどと被れば
通販サイトのほうがお得になる場面があります。
送料無料にしつつ楽天ポイントを稼ぎたい人は、39ショップの送料無料ラインを超える金額になるセットを買うのがいいかもです。
シャンプー2本やシャンプー+トリートメントセットがありました。

合計金額次第で送料無料になるのはどこを使っても同じでしたが
もし単品じゃなくて定期購入するのでしたら、一番安くなる公式サイトからの購入をおすすめしたいです。

公式の定期コースを、Amazonの定期おトク便の金額と比較してみましたが
公式は2622円+送料650円=計3272円Amazonはプライム会員でも送料込みで3732円
この記録を書いた時点では500円の差がありました。

1つだけ単品で買うなら楽天かYahoo!定期コースで買うのなら公式が安くなります。

 

公式から一番安い定期コースで買いたいんだけど、まずは1本試してから決めたい…
できれば使い慣れてる通販サイトで買いたい…!

という方は、各通販サイトにあるKADASON公式ショップからどうぞ。

created by Rinker
¥3,278(2024/11/20 21:32:53時点 楽天市場調べ-詳細)
*定期購入なら公式サイトが最安値*

 

\ これまでに試したシャンプー /

頭皮に合うシャンプーを求めて*試したシャンプー一覧
上の画像のリンク先で一覧にしています。