6月〜7月の初夏、オクトserapieとKADASONどちらがフケが出にくかったか。真夏と初秋の様子もメモ

2023年10月14日シャンプーシャンプー関連まとめ記事,フケ対策の検証や実験,頭皮に合うシャンプーを求めて

お知らせ

当ブログではアフィリエイトとGoogleAdSenseを利用しています。
当ブログ内にあるリンクの一部はそれらサービスを使った広告であり、そこから得た収益はサーバー代やブログの中身の充実(もっとフケが出にくいシャンプーやヘアケア品を探すこと・美味しい食べ物を見つけてここで共有することなど)に使っています。
使ってみてほしいアイテムのリクエスト・美味しい食べ物の情報はお問い合わせやSNSのDMからどうぞ。

今年の夏はオクトserapieとKADASONで乗り切りました!

本当は夏のはじめ、試し終えてすぐに記録をあげたかったのですが…
秋に入ってしまった代わりに、7月に試し終えたあと〜秋先に使ってる間の様子も書いてます。

シャンプーの説明や買ったきっかけは以前の記録で書いているので、この記録の中では数行程度にしています。
個別で見たい方は下のリンクからそれぞれの記録を見ていただければです。

6月〜7月の初夏にオクトserapieとKADASONを使い比べてみた

使ったのは2種類のフケ対策シャンプー、オクトserapieとKADASONです。

洗浄成分は、オクトserapieはラウレス硫酸Naなど。
KADASONは公式でアミノ酸系シャンプーと明言されています。
洗浄成分だけではなく有効成分も違っていて、片方が合わない時でももう片方が合う…なんてこともあります。

トリートメントはそれぞれと合わせておらず、finoのヘアマスクを使用しています。
傷んでる髪でも乾いたらかなりサラサラになります♪

少量でも効果を感じられるからコスパがすごくよく、さらさらなロングヘアを維持したいけどフケ対策のシャンプー代がかさんで大変な私にとってはとてもありがたくて
何度も何度もリピ買いしてるヘアケアアイテムです。

説明はここまでにして、使ってみた様子を載せますね。

オクトserapie

23年6月にオクトセラピエを使ってた時の様子。うしろ 2023年夏にオクトセラピエを使ってた時の様子。耳周辺

まずはオクトserapieから。6月中旬まで使っていました。
スマホのカメラだと勝手に画像補正かけられて真っ白になってしまうので、後ろを撮った写真は少し暗めになってます。

フケはほぼ見えないのですが、後ろの生え際下に赤みがあります。
かゆみもここだけありました。

KADASON

私はアミノ酸系シャンプーは春以外合わない時期が多いので、不安になりながらも使ってみました。

おおよそ半月ちょっと使った結果はこちら。

2023夏にKADASONを使った時の頭皮の様子。耳周辺2023夏にKADASONを使った時の頭皮の様子。首との境目2023夏にKADASONを使った時の頭皮の様子。暗くした首との境目

かゆみがあるもののフケは減りました。

金額を気にする性分なので、二度洗いする際に量を減らしたらフケが増えてしまいました…が
シャンプーの量を減らさず、洗う時間を短くしてすすぎを長くしたら調子良くなりました。

試してみたまとめ。どちらも2度洗いならフケが控えめになったので、荒れ方によって使い分けるといいと感じた

本編と言っていい夏のほうから触れますが
もっと違いが出るかなと思ったんですけど、はっきりとした違いが出たのは赤みだけでした。

違う見方をすると、赤みがどんな状態かでどちらのシャンプーが合うかどうかが変わるのかなと。

私が一番気にしているフケは、どちらも大きく差はなかったです。
写真で載せたようにほとんど変わらずでした。
さすがフケ対策シャンプー…!

これを試したあと〜この記録を上げるまでの間の様子

ここまで書いたのは7月半ば前のこと。
それ以降もオクトserapieと KADASONを併用していたので、真夏と秋先どうだったかも触れますね。

この後は季節が変わっても、どちらを使っても、完全にフケが無くなることはなかったです。
外仕事なのもあり汗を多くかく生活をしているので、二度洗いをして汚れを落とすことを優先してみたところ
フケが出やすい部分はほとんど気にならないくらいになりましたが

秋になってから(今年の9月の気候は秋とは言いがたかったですが…)は洗い方も複数試してみました。
予洗いとすすぎに時間をかけ、シャンプーは少し多めに使い一度洗い、お風呂から上がる前に再度フケの出やすいところをすすぐやり方が
出費を抑えつつもフケを減らすことができました。

どこで買うと安く買えるか

私が調べた中では、オクトserapieの単品買いはAmazonが最安値です。
Amazonプライム会員だから安く見えてるのかもしれませんが…973円にプライム会員の月額料金である600円足したら1573円で、買いに行く交通費までを含めて計算すると
会費が前より100円上がった今でも少し安く買えています。

注文して2日くらいで届くのもいいところ。
プライム会員になってる私の場合だと、今のところはAmazon一択です。

月1本使い切るかどうかな方でしたら2度洗いや家族で使うなどで月に1.5~2本消費するのなら
プライム会員+Amazonの組み合わせはかなりおすすめしたいです。

送料無料ラインまで買う場合なら、楽天のほうが安くなる時もあります。90円ちょっとの違いがありました。
買い回り系のキャンペーンや期間中の合計購入金額でポイントが増えるキャンペーンの時に買うとポイント還元が増えるので、もし送料無料ラインまで買うならキャンペーンに合わせるといいです。

KADASONはAmazonのプライム会員に入っていても一定金額以下の注文では送料がかかるので、この記事を公開した時点では楽天もAmazonもポイント還元率以外に変わりはないです。
公式も単品買いは同じ金額でした。

created by Rinker
¥3,278(2024/09/16 19:32:56時点 楽天市場調べ-詳細)
*定期購入なら公式サイトが最安値*

夏にAmazonで買った理由はプライムデー。
年に1度だけプライム会員がとっても得する大きなセール・プライムデーがあり、その時に3000円切ってて送料も無料という
KADASONをリピ買いしようと度々見てた中では一度も遭遇したことがない値引き額で買えたからです。
少し考える時間は作りましたがほぼ衝動買いでした…。

もしシャンプーをこの2種類で回していくのなら
Amazonプライム会員に入っておくと、年間通して計算するとかなり出費が削れますよ。
シャンプーの他にもなにか買う時に送料無料になっていることが多く、無料で観たり聴いたりしている動画や音楽の分だけでも月額料金分は得してると感じられてるくらい。
たまにプライム会員限定セールもやってるので(今年のプライムデーではKADASONが安くなってました)、Amazonをよく使う方なら入って損はしないサービスだと思ってます♪

KADASONは公式が安くなる、と時々見かけるのは定期購入のことです。

公式でも単品買いはできますので、自分にとって買いやすいところで買うのが一番いいですが
単品・定期全て比べたら、公式の定期購入が最安値でした。
ちょっと使ってみたいなら慣れてるサイトでの通販、継続して使っていきたいのなら公式の定期購入がおすすめです◎

KADASONの定期購入最安値は

初めての定期購入だと、最初に小さいサイズのKADASONがついてくるので
ポイント還元を気にしてない・ポイントよりも旅行先などに持ち運びしやすいサイズが欲しい方なら、こっちのほうが嬉しいかもしれませんね。